熱帯魚をやり始めたことがきっかけで、なんとなく興味を惹かれ近所の河を見てきました。


・・・・鯉しかいない。


月日の流れの無常さか、ガンガンにコンクリート護岸され。

泳いでいるのは鯉とおぼめしき大型の魚影。

これは、生態系大丈夫なの?と思ってましたが、

とりあえず網で堰き止められた水溜り気味の水域を掬ってみました。

おおっ、なんだいるじゃん。

小さなフナもどきが採れました。

何度か掬って、家に帰って水槽にドボン。。


捕獲リスト


フナ×4

テナガエビ×3

亀×1

おたまじゃくし×4(お帰り願いました)

ブルーギル×1


・・・・マテ。

何度見直しても、友達に聞いても、やっぱりブルギル・・・・

私の幼少期は存在しなかったんですがね、、、やっぱり入って来てるのね。

とりあえず扱いに困るなコレ。アロワナ&オスカー水槽に放り込んだら始末してくれるんだろうか?


今思うとあの大型の魚影、本当に鯉だったんだろうな?

まさか、ブラックバスだと凹みますよ。